屋久杉や無垢材を大切に保存する祈願で
大木を材料にした神社があります。
昔から、木材を大切に木材製品も販売している
まさにサーキュラーエコノミー
この神社は凄いです。
鳥居⛩️から社殿から大木を利用して
宮大工である管理者が自ら建てたそうです。
鳥居の両脇の杉の木は、当時夫婦で植えた
『夫婦杉』屋根の高さまで大きくなっている。
また、ここからが凄いのが
白蛇さんを卵から孵化して
今年、白蛇の子供が10匹誕生『金運の神』
まさに、ご利益の神社である。
小さな神社ではあるが、白蛇さんの管理を
毎日欠かさず行っている賜物だと思いました。
可愛い白蛇さんは、子供さんに人気で
見学に来られるそうです。
神様の白蛇なので見学の際は、
参拝して静かに見て下さいね🙇♀️



