もう今年も3月🌸
卒業式シーズンまた歓送迎会の時期になりました。
私の住む町の小学校は、今年の3月で閉校となります。
少子化問題によるもので全児童数50名弱
街の住居数もピーク時の8000人いたのが今や2000人足らず。
街も分譲とアパート(公団・県営・市営)の住居人は空室ばかり
こんなそんなで小学校がなくなり、便利性はなくなってきているので、
引っ越してくる方は、戸建て分譲が安いので分譲ばかり。
60坪から100坪の分譲住宅なんて中心市街地でも久留米市内でもないから
最近も古い家を解体して新築が立っている。
この街のいいところは、景色は最高!久留米市内が見下ろせて
成田山、久留米市内、久留米駅付近のタワー等、背振山
近くには、築後一の高良山があり、景色が堪能できる
田舎だから高いマンションが建つことがない。
将来は、久留米南ICができるので交通の便は最高になる。
リモートワークができる方は、景色を見ながら、
最近流行りの分譲生活でできる。
久留米市青峰という場所ですが、ラーメン屋なのにちゃんぽんがおいしい店が
あるので食べに行きてください。インスタグラムでも上がってますよ!
唯一、行列ができてます!『大峰ラーメン』
ラーメンも美味しいですよ。