2024年11月28日

雲海


IMG_0143.jpegIMG_3644.jpegIMG_3644.jpegIMG_3646.jpeg
たまに見れる久留米の高良大社から見れる
雲海 山から見る街の風景もいいですが
街が見えないくらい雲にかかった風景も
いい感じです♪
久留米市の夜景は高良大社が最高
私が住んでいる青峰からは街並み歩いても
毎日夜景が見えますよ。
Instagramで有名になった(大峰ラーメン)もありますから、夕方来て夜景見て帰ると抜群ですよ♪人も車も少ないからゆっくり眺めますから😆
posted by naritabisou at 13:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | トピックス | このブログの読者になる |

2024年11月17日

重機技能コンテスト

IMG_3927.jpeg

IMG_3923.jpeg

IMG_3924.jpeg

11月16日日
重機技能コンテストに参加に参加いたしました。
フォークリフト部門、パワーショベル部門とあり
弊社の職員がフォークリフト部門で優勝🏆致しました。

物流パレット10枚を同じ種類のパレットにそれぞれ並び替え
同じサイズのパレットに並べ替える競技

ルーフチップをすくい500kgに近づける競技

ホイール付きタイヤを10本ピラミッド状に並べる競技

10時から15時まであり、参加者皆さん真剣に勝負
各々の技をご披露し、皆さんレベルの高い大会となりました。

初の事業でしたが、参加者全員、来年もしてほしいとの意見で
次は絶対入賞するぞという声が出て開催際してやりがいのある事業
となりました。

開催に際し、協賛して頂いたCAT様誠に感謝致します。
シャンパンタワーをパワーショベルで作成するOPの方による
デモストレーションもあり、大変盛り上がりました。
posted by naritabisou at 23:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事 | このブログの読者になる |

2024年11月09日

廃プラスチックのお問合せ募集中

廃プラスチックは、数が多く素材の
種類も多いが、状態も様々。
製品、材料、
材料も糸🧵状態、布状態の反物、ロール品
包装材から様々。
これらを今までは、廃棄が中心な処理
焼却か埋め立てしておりました。
いずれもサイズが大きいものは、破砕して細かく切る必要がある。
しかし、反物やロール品は、破砕が困難である。
弊社では、これらの状態の廃棄物を受け入れ
素材によるリサイクル化を行なっております。
特に農業用ポリ、農塩ビは、ほぼ100%
リサイクル可能
包装材、布地、衣類もサーマルリサイクルは可能
素材によっては、マテリアルで再生品材料としての供給も可能です。
弊社では、廃棄物(材料)を再利用する企業(再生品材料)を加工し、マッチングするビジョンを
展開しております。
例 要らない人から要るひとへ
いる人が必要な量、要らないものは選別、破砕して供給をしております。
現在、案件対応中ですが、発電材料、石炭代替え材料、再生品化材料など、供給先での対応しております。
塩素、水分、成分が分かればスムーズに対応できます。宜しくお願い致します。

posted by naritabisou at 21:13 | Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事 | このブログの読者になる |

プラスチック処理

農業用ポリシート、農ビ処理強化中です。
農業用のプラスチックは、用途により素材も色々
サイズも小さなものから大きいものまであります。
弊社では、持ち込まれたり、回収してきたこれらのものを
異物の状態を確認して、破砕をかけ、
素材毎に破砕や圧縮を行い、材料としてマテリアルリサイクル
しております。
あんなに長くて泥がついたものがリサイクルできるのか?
よく聞かれますが、弊社では、令和4年から大型破砕機を導入で
3機の破砕で細かく破砕し、材料供給企業の基準に合わせて
加工を行っております。
弊社では、プラスチックは、農業用の他に
物流で発生するフィルムや梱包袋や包装材も処理を行っております。
商品の梱包材は、近年のプラスチックリサイクル循環法に基づき
リサイクルが求められております。
処理やリサイクルをお考え、ご検討の企業様、自治体様
お問合せください!

産業廃棄物許可、一般廃棄物、15条施設保有の処理能力設備と
50年の経験による処理ノウハウで
対応致します。

IMG_6368.jpeg
IMG_4384.jpeg
posted by naritabisou at 05:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事 | このブログの読者になる |