2024年07月07日

火災原因物に注意

各地での産廃施設、自治体処理場施設、スクラップ施設、廃棄物回収車両等による
火災事故が多くなってきている。
その原因がリチウムイオン電池やスプレー缶などが何らかの原因で、引火や爆破して
火災の原因になっているのではないかと言われています。

リチウムイオン電池に衝撃を与えると発火すると言われていますし、
スプレー缶は、引火生の内容物だと火災の原因になります。
ここに可燃物が側にあると、火が広がり、火災の原因になる為、
弊社では、廃棄物を廃棄する場合は、きちんと分けて、危険物としてだして
頂くようにお願いしております。

また、リチウムイオン電池等は、絶縁処理をお願いしております。
万が一回収の際に衝撃で発火しないようにするための防御策です。

例:廃棄物を段ボール容器毎破砕を行なっていて、破砕機から出火した。原因がリチウムイオン電池と判明

 パッカー車が走行中火災、可燃物の中に、可燃性スプレー缶が混入していた事が判明

このような事例が弊社ではありませんが、全国各地で発生しているので、
弊社では、排出する際に、十分確認して分別を頂くようにお願いしております。

🙇🙇‍♂️🙇‍♀️ 🙇🙇‍♂️🙇‍♀️ 🙇🙇‍♂️🙇‍♀️ 🙇🙇‍♂️🙇‍♀️ 🙇🙇‍♂️🙇‍♀️ 🙇🙇‍♂️🙇‍♀️
posted by naritabisou at 11:31 | Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事 | このブログの読者になる |